ログイン
HOME  » お客様の声 » 「赤ちゃんが朝までぐっすり」夜泣き改善の鍵は寝具だった!親子の快眠体験談

「赤ちゃんが朝までぐっすり」夜泣き改善の鍵は寝具だった!親子の快眠体験談

夜泣きに悩んでいませんか?


「赤ちゃんって夜中に何度も起きるものだと思ってたけど、うちの子は朝までぐっすり。」
そんな驚きと感謝の声をいただきました。

夜泣きがつらい、赤ちゃんの眠りが浅い…
実は、その原因は寝具の環境にあるかもしれません。

今回は、ねむたやの寝具で「赤ちゃんも親もぐっすり眠れるようになった」という実際のお声をご紹介します。


お客様の声(要約)

「おかげさまで、ものすっごく寝てくれています(笑)もうすぐ一歳になりますが、夜泣きもほとんどなく、朝まで爆睡。
一時期、硬いマットに変えたところ、3時間おきに起きていたので…寝心地の違いって本当に大きいんだなと実感しました。
赤ちゃんって寝具の快適さがちゃんとわかるんですね。
今では、親子ともどもぐっすりです。」

お客様の声

おかげさまで、ものすっごく寝てくれています(笑)
もうすぐ一歳になりますが、夜泣きが大変だよ、と一般的に言われていた8ヶ月くらいの時期も、夜中はほぼ無く、今となっては朝まで爆睡です。

朝は早起きですが、大人用のベッドに連れ込むと、即座にまた寝てくれます。

一時期、寝返りがうまくできず、布団の沈みが怖くて、1ヶ月ほど市販の硬いマットに寝かせていたのですが…
その時期は、びっくりするほど夜中に起きました。3時間おきくらいに起きていたので…

今になって振り返ると、やっぱり赤ちゃんも布団の気持ちよさは分かるんだなと、夫と話していたところです。

おかげさまで、親子ともども、ぐっすり寝れています。

赤ちゃんって、寝ないと色々な方に言われるのですが…
ねむたやさんのおかげです。
そして、日中もご機嫌で過ごしてくれるので、助かっています。

赤ちゃんにも寝心地のいい寝具を

ねむたやでは、赤ちゃんの快適な睡眠も大切に考えています。

ご両親が使っているウッドスプリングベッドにぴったり連結できる、赤ちゃん用サイズのベッド(キッズベッド)をご提案可能です。家族みんなで安心して眠れる環境をつくることができます。


よくあるご質問

Q. 赤ちゃんにやわらかい布団はよくないと聞きましたが、大丈夫ですか?
A. 一般的な柔らかすぎる布団は沈み込みすぎて危険な場合もあります。
ねむたやのマットレスは、反発力とサポート力のバランスが取れているため、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。

Q. 市販の硬いマットとの違いは?
A. 「硬すぎる」マットは寝返りがしにくく、赤ちゃんが頻繁に起きてしまう原因になることもあります。
ねむたやの寝具は、自然な寝返りがしやすい、ちょうどいい硬さが特長です。

Q. 赤ちゃん用のウッドスプリングベッドはありますか?
A. はい、ご両親のベッドと並べて連結できるタイプ(キッズベッド)をご用意しています。ベッドは10年以上使えますし、親子一緒の安心感と快適さを両立できます。


赤ちゃんと一緒に寝試しができます

赤ちゃんもぐっすり、パパママも笑顔に。
ねむたやでは、赤ちゃんと一緒に寝試しができる体験スペースをご用意しています。
赤ちゃんの眠りにお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。

【赤ちゃんと一緒に寝試し予約はこちら】

google-site-verification=uiGkkiZsX4RDELMokUi32ZaOt5zPmo-Fbc0DTCUFjPY